4月よりマイナ保険証の利用開始となりました。
①マイナ保険証を利用しない場合 初診時加算1 6点(60円)加算されます。再診時
加算3 2点(20円)加算されます。
②マイナ保険証を利用する場合 初診時 加算2 2点(20円)加算されます。
(受診のたびにマイナ保険証の提示が必要となります)
マイナ保険証をお持ちでも、ご利用に同意いただけない場合は、初診時 加算1 6点(60円)、再診時 加算3 2点(20円)が加算されます。
4月29日(土)~5月5日(金)まで休診となります。
5月6日(土)から通常診療となります。
12月29日より1月5日まで休診となります。
1月6日より通常診療となります。
・勤務時間::土曜日 8時30分〜13時 月2回以上勤務可能で、平日1日以上勤務可能な方
・時給: 2000円
・点滴、採血、内視鏡介助、各種美容治療
未経験者可能です。
10月1日より予約なくワクチン接種可能です。
8月12日~8月17日まで休診とさせて頂きます。
当院は新型コロナウイルス感染症の診察検査医療機関です。
新型コロナウイルス核酸増幅検査(PCR法、NEAR法)結果を1時間前後でお知らせしております。
PCR検査結果を1時間以内にお知らせします。
公費:自己負担なし
自費:24200円(診断書付き)
10月5日より通常診察に戻りました。診察の予約の必要はありません。
【発熱 風邪症状の患者様】
院内に入ることはできません。必ず電話で診察予約をお願いいたします。
診察は駐車場で行います。車での来院をお勧めいたします。
無症状の方で車で来院できる方が適応です(自費診療) 要予約。
●現在の感染の有無:唾液PCR検査(結果は1日~3日)
●過去の感染の有無:抗体検査 (結果は15分)
価格
唾液PCR検査 27,000円(税別)
診断書 1,000円(税別)
抗体検査 10,000円(税別)
*クレジット決済はできません。現金のみでの対応となります。
15分で結果がでます(過去の感染の有無の確認)
ご希望の方は電話で予約してください
価格:新型コロナウイルス抗体(IgM,IgG) 11000円
新型コロナウイルス対策として受診方法が変わりました。
院内感染対策として待合室の使用を中止いたしました。
全ての診療、検査、治療が完全予約制となります。
●かかりつけの患者様
予め電話で予約をお願いします。クリニックの玄関先でお薬をお渡しいたします。
●内視鏡検査 点滴療法 腸内洗浄
個室での対応となります。他の患者様との接触はありません。
●熱 風邪の患者様
必ずお電話でご相談下さい。診察はクリニックの建物の外側で行います。
車での来院をお勧めいたします(車内での診察を行います)。
新型コロナウイルスの検査はできません。
ご迷惑おをおかけいたしますが、何卒よろしくお願いいたします。
血液オゾン療法、血液バイオフォトセラピーは予約制です。
お電話でご予約ください。
女医によるの大腸内視鏡検査は「月曜日」「土曜日」限定で行っております。
急ぎの内視鏡検査希望の患者様は、電話で問い合わせしてください
禁煙をお考えの方は当院にご相談下さい。(予約制となります)
ニコチン依存症のスクリーニングテスト(TDS)にてニコチン依存症と診断され、1日の喫煙本数に喫煙年数を乗じた数(ブリンクマン指数)が200以上であること等の要件を満たす方は保険適用での治療が可能です。
男性に最も多く見られる脱毛症で「男性型脱毛症」と診断されるものをAGAと呼びます。
当院ではプロぺシア錠での治療を行っております。(予約制となります)
プロぺシアはAGAの原因となるDHTの生産を阻害し進行を抑制します。